全年全月5日の投稿[9件]
2025年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
by admin. ⌚2025年4月5日(土) 09:00:07〔4日前〕 <44文字> 編集
2025年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
mac-mini Late2014 改造
ヤフオクで仕入れたオモチャを、改造してみました。
macminiの2014-late ということで、HDDは 1TB(流体軸受け:2.5インチ:2018-02製)ですが
そろそろ回転が怪しいので、SSDに換装することにしました。

親切な方が、改造手順を詳細な写真付きで公開してくれてるので、一通り通読。
何となく、専用の工具が要りそう Amazonで安物(\1,449)をポチリ。
※予想通り ”コ”の字型が、マザボ抜き取りに重要でした。

休暇なのに、珈琲準備して、いざと作業開始、2時間弱で交換を無事に終えました。
macosの初期インストールに、更に2時間。 ( 長い! 今時、Win11-Proでも40分程度 )
やっと、予定の工程を 終えました。

十年も前の製品ですが、ヤフオク落札とSSD新品交換しても、計1万1千円ってねぇ
30~40代に ジョブズに大枚はたいたのは、何だったのかなぁ...お布施?かも
ヤフオクで仕入れたオモチャを、改造してみました。
macminiの2014-late ということで、HDDは 1TB(流体軸受け:2.5インチ:2018-02製)ですが
そろそろ回転が怪しいので、SSDに換装することにしました。

親切な方が、改造手順を詳細な写真付きで公開してくれてるので、一通り通読。
何となく、専用の工具が要りそう Amazonで安物(\1,449)をポチリ。
※予想通り ”コ”の字型が、マザボ抜き取りに重要でした。

休暇なのに、珈琲準備して、いざと作業開始、2時間弱で交換を無事に終えました。
macosの初期インストールに、更に2時間。 ( 長い! 今時、Win11-Proでも40分程度 )
やっと、予定の工程を 終えました。

十年も前の製品ですが、ヤフオク落札とSSD新品交換しても、計1万1千円ってねぇ
30~40代に ジョブズに大枚はたいたのは、何だったのかなぁ...お布施?かも
by admin. ⌚2025年3月5日(水) 14:18:14〔35日前〕 <440文字> 編集
交通安全の幟を建てたり、横断幕つけたり 忙しい。