No.121, No.120, No.119, No.118, No.117, No.116, No.115[7件]
by admin. ⌚2025年3月27日(木) 18:50:07〔23日前〕 <130文字> 編集
by admin. ⌚2025年3月22日(土) 05:13:21〔29日前〕 <34文字> 編集
菩提寺に お墓参りに行った
9時半頃だったが「花立」も「水鉢」も 氷でカチカチ。
氷を割り捨てることから開始、我が家のお墓と、親戚2家、永代供養2家をお参り。
分散していた親戚のお墓も集まって、お参りが一度で済むのは有り難いが 先行きが、想われる。

by admin. ⌚2025年3月21日(金) 06:54:17〔30日前〕 <132文字> 編集
田舎暮らしをしてみたい人が、移住され 空き家が様変わりしてゆく。
周辺の「住める方は」 主(あるじ)を変えてゆく。
高梁市も 住める方は人に譲り を補助している。
住もうよ高梁 - 高梁市公式ホームページ
by admin. ⌚2025年3月17日(月) 19:20:54〔33日前〕 <131文字> 編集
塩坪公会堂 の一角に「火の鋒様」 が、移設されました。
集落を見下ろす山裾にあったのですが、ぬかるむ悪路の参道でしたし
地域住民も高齢化してるし と いうことで、公会堂にお祀りすることになりました。
高齢の方には、「恵比寿神楽の舞台を置く場所」だったという説明が分かりやすいかな。





by admin. ⌚2025年3月16日(日) 10:50:06〔34日前〕 <157文字> 編集
先日、SSD換装したMac mini (Late 2014) に BootCampでwindows10入れてみました。

特に、面倒なことはインストールに使用するUSBメモリとWin10-ISOを用意するくらい。
すっと終わりましたね、先日のMacOSの方が時間かかった。
試しに、windows11をテストしましたがTPMある機種じゃないので、当然ながらはじかれました。

by admin. ⌚2025年3月9日(日) 10:36:45〔41日前〕 <209文字> 編集
珍しく自販機で、カフェオレ買おうとしたらカードが上手く読み取れない。
しょうがなく、財布から硬貨を取り出し投入。
ところが、「十円玉」1枚が返却される、何だよ、と 思いながら確認すると「ギザじゅう」だった。
昭和二十九年の 今年71歳の大先輩だった 笑
すり減り具合と、打ち傷多数 ... 偽硬貨 判定されてしまった。


by admin. ⌚2025年3月7日(金) 17:26:37〔43日前〕 <171文字> 編集
時々、道端で見かけた「鹿」
市道を駆けていきました。
小学校のグランドを横断し、神社の森に消えていきました。
防犯カメラ眼前で一時停止して「カメラ目線」してました..w
※この個体と思われる 雌鹿は、3月31日ワナにかかり駆除されました。