松下電器 ノートパソコン Let’s−Note Pro CF-T1PCA2S
ハードディスクの交換。
純正のハードディスクドライブにはDtoDエリアが有ります。
ただ交換しただけではリカバリーを出来なくなります。
|
純正のハードディスクが回転異常からか、 |
Li−ionタイプです。 |
|
でもって、たくさんのビスを外します。 メモリスロット部はMicroDIMM。 CF−T1はPC133 SDRAMですが、 |
|
キーボードを上方向にズラシ引き上げます。
フレキを折り曲げてトラックパッド部に スピーカー側のところにある2Pinコネクタを 抜いておきます。 |
|
スピーカー側のところにある 2Pinコネクタ(赤黒線)を 抜いておきます。 続いて、筐体のビスも引き抜きます。 |
|
筐体右側のビスを取り除きます。 |
|
上側筐体が外れた状態です。 |
|
上側 筐体が外れた状態です。 |
|
中央部のコネクタを外して、ハードディスクの フレキを引き抜きます。 ハードディスクを覆っている黒い物体は |
|
純正のHDDが外せました。 |
|
旧HDDのなかにリカバリーの領域があります 注意して、新HDDにコピーします。 |
|
新HDDの41番、44番Pinをカットします。 3.3V駆動で有るための対処です |
分解ついでの参考写真
|
液晶部への信号ラインは実に VGAコネクタ右の2Pinは、 |
|